懐かしいです、、、👐
昨日、高槻の松坂屋ができる前には
市役所🏢があった事を
呟かせてもらいましたが、、、
その時、、、
「そういえば、JRの全身
国鉄の高槻駅🚉の頃は
池があって小便小僧君があったなァ、、、
と、、、」想い出しておりました。
👆
こんなのどかな駅🚉でした、、、
👆
その後バスの🚌路線🚏も増え
人の👪👬👭👪往来が増え、、、
池と小便小僧君は取り壊され、、、
駅前には西武百貨店(現在は阪急百貨店)が建てられ
バス🚌のロータリ-🚏は移転し、、、
高槻市はどんゝ人口が増え
1975年に人口30万人を超え
1995年36万人をピ-クに減少に転じました。
現在は35万人程の横ばいの人口だそうです。
今、また駅前再開発が行われております、、、
駅の🚉北側の階段がエスカレーターになるそうです、、、👀
バリアフリーに綺麗🌟で便利になる事は
良い😊事ですが、、、
古き良き物、、、少しばかり不便でも、、、(>_<)
大切にしたいですね、、、🍀