🚃素晴らしい🚃歴史です、、、👐
先日、北新地からの帰り道、、、
JR大阪駅🚉南側が工事中、、、👀
で、、、
1階からエスカレ-タで2階へ
工事の衝立に何やら沢山のお写真が、、、📷
とってぇも🌟素敵な🌟駅舎です、、、👀
此方のパチリ📷でお分かりになられるお方様は
かなりの🚃鉄道🚃マニアさんです、、、👐
👇
👆
そうなんです、、、👀
此方は初代、国鉄時代の大阪駅🚉
1874年(明治7年)今年開業150年周年を
迎えられます、、、(*^_^*)
👆
1901年(明治34年)二代目の駅舎🚉へ、、、👐
1940年(昭和15年)3代目の駅舎🚉へ。。。👐
1970年(昭和45年)、、、
🎶こんにちはァ~🎶こんにちはァ~
🎶世界の🌎ひとォがァ~🎶、、、
完璧に歌えて🎤しまいます、、、
(笑)😊💦
『🌎世界の🌎国からこんにちは』のお歌も
300万枚の大ヒット❕❕
大坂が大いに盛り上がりました
「日本万国博覧」、、、😊🌼
👆
1983年(昭和58年)4代目の駅舎🚉
👆
2024年(令和6年)5代目の駅舎へ、、、🚉
何とォ~、、、5代目だったんですね、、、
びっつくり\(◎o◎)/!
来年は大阪・関西万博
1970年の万博から55年
当時を鮮明に覚えている、、、👀
私し、、、👐
何が変わり何が変わらないのかなァ、、、❓
皆様は如何でございますか、、、❓